2020年 スーパームーン 昨夕、表のドア付近を窓越しに見ると、愛犬達、異常に尾っぽを振り振り嬉しそう。 孫が来たかな?と眺めていると、ピンポーン当たり。 愛妻、孫を連れて、一人だけかなと思ったら二人とも。 私も愛犬達同様に嬉しそうに迎えに出る。 その後、しばらく、我家の庭で過ごし、孫達、好きなマップランを勝手に獲り、丸かじりして、 美味しいと聞くと… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月08日 続きを読むread more
天体ショー 茜色残る夕空、月・木星・金星が輝き、華やかな天体ショー。 その美しさに、しばし、だうっとりと眺めていました。 今夜もここに土星が加わりより華やかなショーが見られそうです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年11月29日 続きを読むread more
雲間に見え隠れ 昨夕、遠くで雷鳴、一雨来るかな?と思ったがそれまで。 少し、上空の雲が見えるようにはなって来たものの相変わらず霞んでいます。 一雨、二雨欲しいものですが、降りそうで、降らない。 山の彼方から 日の出 昨夜のピンクムーン、雲間に見え隠れ 2019.04.19 20:20~20:22 Thai Time. … トラックバック:0 コメント:0 2019年04月20日 続きを読むread more
ピンクムーン 4月の満月をピンクムーンと言うそうですね。 何とも、悩まし気ではあるが、ピンク色の桜が咲くころの満月と思えば風情が。 今日が、その、ピンクムーンですね。 見られるでしょうか? 昨夕、東の空から月食を思わせる色の月が 今日も、見られればトライしてみよう。 トラックバック:0 コメント:2 2019年04月19日 続きを読むread more
月・金星・木星 昨日は、月・金星・木星の接近を見過ごしてしまったが、今朝は、その並びを見る。 「月・金星・木星」明け方、まだ、暗い時間、起きて行くと、愛妻「タマライ? パイナイ?」と・・・。 実は、昨日も、今朝起きた時間に目覚め、窓から外を眺め、窓の隅っこのあたりに細い月が見えていたのだが、愛妻の、ぐずりを心配して、散歩時に見えるだろうと安易に… トラックバック:0 コメント:2 2019年02月01日 続きを読むread more
孫の手・月食 昨夜、飲んでいると、孫が来て、プープンこっちに来て、こっちに来てと。 また、虫か何かと思い、何なの?と言うと、私の手をつかみ、引っ張って行こうとする。 仕方なく従うと、家の中を通り過ぎ外へ。 見て見てと、小さな手を空に向け・・・。 見上げると、赤銅色した月が見える。 月食だと・・・。 日本で、皆既月食が見えることは知っていた… トラックバック:0 コメント:4 2018年02月01日 続きを読むread more
月のある風景 「夜明け」 月と一口に言っても、大小様々、日々、色、形を変え。 夜の月もあり、昼間に見える月もある。 「朝の雲間に・・・」 「天高く」 「漂う」 「夕照の雲と・・・」 「夕暮れ」 「細身」 「色白」 「赤銅色」 トラックバック:0 コメント:0 2016年07月06日 続きを読むread more
幻月 「幻月」 昨夜は、満月でしたね。 わずかの雲間から、顔を見せてくれました。 薄い雲の向こう側で、幻想的な光景でした。 トラックバック:0 コメント:0 2016年06月21日 続きを読むread more
祈り 「おもてなし」 「希望の光」熊本地震、早期の収束と復興を願っています。 今日も月の投稿 昨日が満月だったようですね。 「Pink-Moon」 22.Apr.2014 19:48 Wiang Chai 情報によると、4月の満月を、ピンクムーンと言うそうですね。 何とも悩ましげで、可… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月23日 続きを読むread more
赤銅色の月 「赤銅色の月」 21.Apr.2016 19:08 Thailand 昨夕、東の空に、赤銅色、まるで、月食のような月が見られた。 久しぶりに、月を見たようだ。 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月22日 続きを読むread more
空 「始まり」 一日の始まり、雲間が、少し、色づいて・・・。 二羽の鳥が飛んでいくのが見える。 「胸の鼓動」 どのような、ドラマが見られるかドキドキ・ワクワク。 「序章」 「Dog」 「elephant」 「雲の山脈」 「飛翔」 小さいが、東の空へ。 「クライマックス・フィナーレー」… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月26日 続きを読むread more
孫とアイスクリーム 「陽光」 愛妻、孫連れて帰ってくる。 いつものように、そこら中、ひっかき回し、冷蔵庫のドアを開けると、ニヤリと、アイスクリームを見つけたようだ。 愛妻、それを与え、プープン(爺ちゃん)に、コップンカップ(ありがとう)と言いなさいと・・・・・。 小さな手を合わせ頭をチョンと下げ、それが、可愛い。 そして、食べ始めるも… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月21日 続きを読むread more
暑いです 「Super-Moon」 28.Sep.2015 撮影 暑いです。 湿度が高いのかな? 昨日と今日、思わずエアコンを稼働する。 今まで、この時期にエアコンを稼働することなんてなかった。 やっぱり、今年は、どこか狂っている。 「スーパー夕暮れ」 久し振りの雲のない夕暮れ、明朝は、涼しいかな? トラックバック:0 コメント:2 2015年09月29日 続きを読むread more
夢 「夢見心地」まるで、夢ん中。 今朝は、雨。 肌寒く感じる。 更新が、どうも、とぎれとぎれになる。 久し振りに、朝の時間帯の投稿。 「まわれ・まわれ」 夢の中で、何かをふりまわし・・・。 「once in a blue moon」 31.July.2015 撮影 7月31日、薄雲の向こうに真丸なお月さま… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月02日 続きを読むread more
夜空・ラブジョイ彗星 夜空 コバルトブルーのもやっとした光のラブジョイ彗星が”→”付近に写っている。 ラブジョイ彗星の尾が見えると言う情報を得たので、昨夜、夜空を見るも、残念ながら、雲で覆われた空。 何度も、何度も見上げるも同じ状況。 諦め眠りにつく。 日が変わろうとする頃、目が覚め、窓越しに外を見ると、星が見えてるようだったので、外に出て、天… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月17日 続きを読むread more
月のある風景 満月前の月と雲。 彼方に・・・。 天空の月。 クレーターがはっきりと見える。 暁の月。 雲間に漂よう。 黄金の雲間を・・・。 満月の夜。 赤銅色の月。 トラックバック:0 コメント:0 2014年06月25日 続きを読むread more
Morning Moon 『Morning Moon』 霧深い朝、空に月が・・・。 霧が朝陽に染まり、見たこともないような空色に月、幻想的だ。 『朝霧色』 『幻想の月』 『○』 Good! Good! トラックバック:0 コメント:4 2013年12月29日 続きを読むread more
ロイクラトン 『満月』 昨日は、満月。 東の空から、大きな、まん丸の、お月様が・・・。 タイでは、11月(旧暦の12月)の満月の夜、川や海、湖に灯篭を流し、水の精霊に、豊作の感謝、今年の、罪や汚れを、洗い流し、魂を清めるお祭り、ロイクラトン(灯篭流し)が、各地で催される。 この日は、ろうそくの光に包まれた、クラトン(灯篭)が、水面に漂… トラックバック:0 コメント:4 2013年11月19日 続きを読むread more
小さい秋み~つけた 『小さい秋』 わずかばかり残っている葉が、紅葉しているのを発見。 秋を感じて・・・。 『木星』 秋は、空気が澄んで、星空を観るのに、最高の季節。 昨日の早朝、目が覚めたので、アイソン彗星が見えないか出かける。 双眼鏡で探すが見つからず。 11月下旬、近日点通過だが、光度は思ったように上がっていないのだろうか? … トラックバック:0 コメント:4 2013年11月03日 続きを読むread more
仔犬誕生 (^O^) (^o^) 『生まれたばかりの仔犬達』 今朝は、乾季のように、霧深く肌寒い朝だった。 愛犬 ”Yen” ベッドルームの前のテラスで、震えている。 寒いの?なんて、言ってると、突如、唸り声、お尻のあたりに黒い物が見える。 一瞬、何?。 仔犬だ。 お腹、それほど、大きくなかったので、生まれるのは、未だ、未だ先と、思っていたので、驚く。 雄… トラックバック:0 コメント:10 2013年10月09日 続きを読むread more
一ケ月振りの再会 『月と金星』 昨日は、季節外れの靄。 まるで、近隣諸国の山焼きの季節のような情景。 夕方、太陽も、紅く見えていた。 昨夕は、金星・月・土星が、最接近するはずだったが、靄の先に、金星と月しか見ることが出来なかった。 この写真は、勿論、合成。 今日の夕方も、金星と月のランデブー。 このくらいの距離まで接近?のはずは、ないな… トラックバック:0 コメント:2 2013年10月08日 続きを読むread more
BEAUTIFUL SKY 晴れの日。 時々、空を眺めて・・・。 美しい空、気分最高! 彩雲。 夕暮れ、雲間に彩雲が・・・。 昼間の、強烈な日差し。空高く・・・。 上空には、月も見える。WHITE MOON。 真青な空、薄らと月。 かすかに、クレーターも・・・。日暮れ時、西の空、彩雲が・・・。 美しい。 明日も、素晴らしい日の予… トラックバック:0 コメント:5 2013年08月15日 続きを読むread more
再びパンスターズ彗星 月の入り時間が遅く、パンスターズ彗星と月のランデブーが望めなくなった今、もう、やめようと思ったが、昨夕、余りにも良い天気なので、再び、いつもの海岸へ。 西の低空は、濃い、春霞。 今日もだめかと、日没後しばらく、西の空を眺めていると、飛行機雲が・・・。 彗星らしく富士山と絡めて、撮影しようとしたところ、突然、飛行機雲が、途切れたよう… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月17日 続きを読むread more